2056年 13月36日
今日は、じんぶつの写真を撮るためにスタジオで撮影しました。 アンブレラディフューザーの中に者ブロッックを入れて、傘みたいに持ってもらったら白色のは良かったです。 モノブロックはストロボ撮影の機材です。ストロボは一気に光を出す者です。 撮影終了約夜の9時。お好み焼き屋さんに行ってきまーす(もう、食べ終わったんですけどね。いつか道頓堀の焼き飯頼んで見たい) by トゥモロー イェスタデぃ

2056年 13月12日
今、二年生は視覚デザイン基礎演習でお米のパッケージを考えています。 基本印刷と、組み立ての試行錯誤の繰り返しです。印刷のポイント2000 ポイントぐらい使いちったぜ。ポイントってのは、プリペイド式みたいなもんで、お金をポイントにして そこから印刷代出すのよ。ポイントは学務課に証紙を買って補充するの。 ポイント代ください。これに、同情した人ポイント下さい。同情して、さらにポイントくれ。 by サータアンダギー バギー

2056年13月5日
今日は、視覚デザイン学科の学外実習がありました。まぁ、要は学外に出て、勉強するんですね。新聞社に行ったのと、課題が 新聞づくりなので、題材や資料探しの時間にいろいろ中央区を回ったよ。今日に限って、私は珍しく寝坊。慌てて、バスに乗り追いつきに行ったよ。 これは、いけなければ、結局自分でいかなかんからね。その前に、こそっと新潟市にライブ行ったついでに下調べして。。。いや、下調べついでにライブやからね。下調べついで。。。ごめんなさい。あ、牛カツ初めて食うたどうでもいい話しとくね。 by ドラ・エ・モンサンミッシェル・ロドリゲス

2056年13月1日
映像の課題のストップモーションの撮影をしたよ。ストップモーションて、一つ取り終えるたびに、対象を動かしてカメラ覗かない感し、いざ編集したら尺足りんし意外と1秒が長かった。逃走中のらすと30秒並みに長かった。撮影も長かった。 撮影に唐揚げ、使ったんやけど、撮影後食えるものはいいよね。兵士達どうしよかな。まぁ、保存しとくんですけど、ガリバーの世界にあるひなる可能性はあるよね。信じるか信じないかはあなた次第。 by ドラゲナイ・スミス・五座衛門

2056年13月0日
視覚コンピューター演習で、私だけが知っている長岡という小冊子づくりの課題で寺泊の魚市場に行きました。人見知りには、取材は難しい〜なかなか行けない場所にあるから、何回も取材にいけんのんよねー。水族館や、ご飯が美味しかった。決して遊んではないからね。決して。みんなの、小冊子はちゃんと取材してたなぁ〜 ちなみに、私の評価はCでした。でも、へこたれない。めげない、しょげない、負けちゃダメー、イケイケがんこちゃん by サウンド・オブ・ミュージック・頑固ちゃん

2055年12月15日
インターンシップで、小国和紙さんに和紙づくりを学びに行きました。こういう、クリエイティブ的なインターンに行けるのはこういう大学ならではだね。優しく教えてくれたり移動や、宿泊・ご飯もお世話になったり、楽しく勉強ができました。紙漉き体験、紙染め、売り場見学、クズとりが基本でしたが、ちゃんと休憩時間があり、お菓子や江口だんごを振舞ってくれたりもしました。え、遊んでたって?いやいや、手作りはいろんな状況に合わせることができるのも学んだし、クズとりひとつでも、腰が痛かったりしたよ。 by マイケル・☆・ユカイ

2055年12月10日
コンピュータ演習でクリッピングマスクなどでコラを作る課題がありました。いや、この、おかしなコラは私の案ではないからね。高校時代の友人に、写真提供してもらうときに、フリーメイソンみたいなのと頼まれた。あれ、もしかしたら、ロケット合成考えたの私かもしれん。フリーメイソンの方も一応作って、提出どっちにしようか迷ったね。この課題は楽しかった。 by 汚職・警官

2055年12月1日
粘土で、加工してないものを作る課題がありました。これ、ニス塗ってるときはめちゃくちゃぶどうぽかったのに、乾くとイマイチで悲しかった。めちゃ色つくから、家を飛び出しゴム手袋買いに行ったよね。みんなは、焼肉のたれで塗っている人いたし、完成度高い人はやばかった。私の評価はC。時間がかかったとかは評価されないからねー。でも、楽しく製作できたかが大事! by ゴリゴリ・ゴリラ・ブルゴリ

2055年11月83日
リアルフォトを作りました。私だって、それなりにできるらしいのよ?え、なんで、自分の実力知らないかって?やったことなかったし、デッサン苦手だし、色彩やってこなかったからね。こう言う機会に自分のことを知れてよかったよ。評価は忘れちまったぜ。それなりだったと思うよ。手数が多い人はすごかったなぁ。家に持って帰って、夜な夜な毎日し始めたのがこれが始まり。意外とのびのびできて、それからの課題が楽しくなったぜ。これは、みんなそれぞれが付箋持って、好きなやつに貼りに行くやつで、私にも3票入ってて嬉しかったな。同級生の人に評価されるのは嬉しいよ。 by ハンター・ハンター・ツギイツデルネン

2055年11月45日
学校が最初にくれる、美術館ただ券を利用して、チームラボ展に行ってきたよ。様々な表現で小さい子から大人まで楽しめて、もちろん私たちも楽しめたよ。塗り絵を映し出すものがあって、美術系大学生の塗り絵になりますと笑笑。題名は確か、翼の折れたエンジェルじゃなかったわ、カマキリジョーもどき俺は燃えるぜ サブタイトルは億一千万の胸騒ぎです。遊び心がそそられる。 by アンパンマンはボクサー

2055年11月21日
紙立体の課題!みんな切り絵利用したり、いろいろ組み合わせたりすごかった。私は、切り刻んだところから出る光が綺麗やったから、みて欲しかったのに、実際採点されるときの光が好ましくなくて、あんま評価は良くなかった。夕方あたりの光が差し込むと綺麗なんだよ。見せたかったなぁ。カナちみ。 by zozo 正装

2055年11月01日
ペットボトルを持つ手のデッサン。デッサン苦手やけど、この課題は結構自由性高くて、表現方法は自由らしい。提出してたのはただの絵やけど、こんなことしていたとは言えない(今言っている)デッサン、苦手でも、初めての人とかもいるから自分もそんな気持ちで頑張るぞー。自分は自分の表現やるしかねぇ。毎回、水張りするのやり始めたら早いんやけど、それまでの気持ちが乗らない。 by 私は誰で、どこに行くんでしょうか。そもそも人間とは何か。

2055年10月5日
基礎ゼミの授業でかかしプロジェクトをやりました。かかしプロジェクトは、計画を立て、自分たちで様々なものを作ります。木で作った猫やクマなどありました。どれも完成度が高いなか、私たちの作品はクラムボン・・・そう、クラムボンである。いや、クラムボンでしかないよね。本当は、フグとかだったはずだっt・・・いや、クラムボンである。土日に、こそこそ外で傘を基準に組み立てるのはちょっと楽しかった。ぷかぷか by 御茶ノ水・湯のみ・ケビン

2055年10月1日
これは、手というテーマの題材で友達に写真を撮らしてもらい作業しました。これは、ボツになったやつですが人目に見られずにしまってある私のパソコンのデータはこの課題だけで70は作った。どんな作品も、誰にも見られずにここにあるだけなのは寂しいね。もっと言えば、自分が死んだ時に、自分が作ったものも消えて行くのは少し嫌だな。親バカでしょうか。いいえ、誰でも。 by ハピネス・ハリケーン・サンジ

2055年10月3日
花からシンプルイメージの色彩構成だったと思う。この花一本800円ぐらいしたんだぜ。呼びに3本買ったから、うーん、痛いね。一人暮らしし始めたら分かるんだけど、毎日自炊するとしたら、2000円や3000円は一週間の食費なんだよ。辛くね?この課題は、シンプルを目指すべきなのに、なぜか複雑をあえて目指してしまう女、そう我こそは、フグざくを愛し、フグざくに愛された女、伊藤 ボフ 博文!!!イエーーーエイ フグざく美味しいよね?え、話が違うって?気にしない、気にしない by itou hero who me